Quantcast
Channel: サイボウズ式
Viewing all articles
Browse latest Browse all 974

【第3回】人間を支えるプログラム──プログラミングって?

$
0
0

スーパーに買い物に行くと、たくさんの種類の商品がほとんど品切れなく売られていて、欲しいものを欲しい時に買える。普通のことのように思えるけれど、実はコンピューターを使ったレジのすごい働きのおかげだ。お店を支えるレジからプログラムの特徴を知ろう。

すごい!! 計算・記憶・検索力

puroguramin3mai.jpg

大量でも速く正確にさばく

(転載元:ニュースがわかる・発行:毎日新聞社/イラスト・斉藤恵/©サイボウズ/毎日新聞社 2017)
【第1回】 プログラミングってなんだろう?
【第2回】プログラムで動くもの──ごはんを炊く炊飯器もプログラミングで?
サイボウズの青野社長が考える「子どものIT教育」──必要なのは言語の習得ではなく「問題を考える力」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 974

Trending Articles