Quantcast
Channel: サイボウズ式
Viewing all articles
Browse latest Browse all 981

【第4回】スマホはどういう仕組みになっている?──スマホのなかのこびとたち

$
0
0

わたしたちの生活にコンピューターは欠くことができず、すごい働きをしていることは知っています。でもプログラミングってなんだろう? そんな知識がホントに必要なの?

そんな疑問をはらすのが「プログラミングって?」です。サイボウズのプログラマーの"プロさん" がわかりやすく教えます。

第4回目は、スマホについてのお話し。スマートフォンはみんなの最も身近なコンピューターの一つだね。通話やメールをしたり、写真をとったり、それらを保存したり。とても便利なスマホの中にはこびとがたくさんいて、それぞれがプログラムに従って働いているんだ。

※この連載は、毎日新聞社発行の月刊誌「NEWSがわかる」で連載している記事の転載です。

pro4-1.jpg

人間と「話す」のは?

コンピューターは熱に弱い

pro4-2.jpg

電波には種類がある

(転載元:ニュースがわかる・発行:毎日新聞社/イラスト・斉藤恵/©サイボウズ/毎日新聞社 2017)
【第1回】 プログラミングってなんだろう?
【第2回】プログラムで動くもの──ごはんを炊く炊飯器もプログラミングで?
【第3回】人間を支えるプログラム──プログラミングって?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 981

Trending Articles