Quantcast
Channel: サイボウズ式
Viewing all articles
Browse latest Browse all 982

第2章 エマ、初めての挑戦──よちよちぺんぎん日報

$
0
0

「みんな一緒」のお堅い企業から、「多様な個性を重視する」IT企業に転職したコウテイペンギンのエマ。

100ペン100通りだけど、ペンギンたちのチームワークは素晴らしいです。自由すぎる環境に戸惑いつつも、​自分はどういう働き方・生き方をしたいのかを問い、よちよちと自立していく日常をお届けします。

第2章は、エマの初めての挑戦をお届けします。

第3話「やりたいこととできること」

上司のヒゲさんが最近出たアプリの宣伝方法をチームに相談している。 部下のジェンツーさんはペンギンロックフェスを開催したいとアイデアを出している。 アデリーさんは南極に地上絵を描いて宣伝しようと言っている。 何でもありなみんなに感化されたエマは映画を作る提案をしている。 盛り上がるチームの部下たち。 一方で上司のヒゲさんはみんなのアイデアを実現できるのか心配している。 そんなヒゲさんをエマは気遣う。 ヒゲさんは部下たちをサポートするのが自分の仕事だから遠慮しないよう伝える。その後案だしはさらにエスカレートして、ヒゲさんはもっと頭を抱えたのだった。

第4話「ファーストペンギンとチームワーク」

アプリの宣伝としてSNS用の動画を撮ることになった。エマ、初めての監督。 エマは仲間が踊るダンスに指示をしている。ヒゲさんはスマホで撮影をしている。 そこに営業のイワトビ君が現れ、宣伝とダンスと何の関係があるのかと文句をいう 対立するイワトビ君とアデリーさんをヒゲさんは何事もチャレンジだとなだめている。 そうして出したダンス動画はバズった。 喜ぶエマたちのところへイワトビ君がやってくる。 イワトビ君は自分の視野の狭さを認めて仲間に入れて欲しいと頼む。 イワトビ君の提案で社員みんなでやることになり動画は更にバズった! 社員紹介ひげさん。エマが所属するマーケティング部の上司。寡黙で強面だが、穏やかでいつもそっと助けてくれる。最近、ストレス解消のために社交ダンスをはじめた。 つづく…
マンガ:井上知之/企画・編集:たむら めぐ
第1章 自由な会社に転職──よちよちぺんぎん日報

Viewing all articles
Browse latest Browse all 982

Trending Articles