Quantcast
Channel: サイボウズ式
Viewing all articles
Browse latest Browse all 980

4700円払って新喜劇に来てくれるお客様に、「できひん」っていうのはプロじゃない

$
0
0
b-tujimoto-aono-osaka-001.jpg

サイボウズ 大阪梅田オフィスのオープンに伴い、よしもと新喜劇 座長の辻本茂雄さんが梅田オフィスにお祝いに。開所式に参加した社長の青野慶久と話をしてみたところ、早速意気投合。

前編「ガチガチに基礎を学ばないと面白くならないのは、お笑いも仕事もいっしょ」につづいて、辻本さんの競輪選手・お笑い芸人としての挫折、貪欲に自分を成長させるための考え方、プロフェッショナリズムへと話題が広がります。

うどんの鉢が競輪の挫折と芸人への挑戦をもたらしてくれた

b-tujimoto-aono-osaka-002.jpg

辻本茂雄(つじもとしげお)さん。1964年10月08日生まれ、A型。大阪府阪南市出身。趣味はグルメ数珠つなぎ。1986年04月NSC大阪校5期生

お客様は4700円払ってきてくれる、"できひん"はプロじゃない

b-tujimoto-aono-osaka-003.jpg

サイボウズ代表取締役社長 青野慶久。1971年生まれ。1997年にサイボウズ株式会社を創業し、取締役副社長に就任。2005年に代表取締役に就任

これでいいと構えたら、成長は止まる

b-tujimoto-aono-osaka-004.jpg

51歳、新たな挑戦

b-tujimoto-aono-osaka-005.jpg

僕らは1個仕事をやってナンボ

辻本茂雄さんと青野慶久の対談 前編「ガチガチに基礎を学ばないと面白くならないのは、お笑いも仕事もいっしょ」はこちら。

文:藤村能光/写真:遠山桜王


Viewing all articles
Browse latest Browse all 980

Trending Articles