Quantcast
Channel: サイボウズ式
Viewing all articles
Browse latest Browse all 974

やりたいことを諦めかけているあなたに伝えたい──自分の中に眠るミッションの掘り起こし方

$
0
0
斎藤祐馬さん

念願の会社に入った。希望していたプロジェクトに参加できた。でも、「あれ? こんなはずじゃ、なかった」「何か違う……」と戸惑いを感じている方もいるのでは。そこには理想と現実の乖離があります。でも、大きな組織の中で、自分が本当にやりたいことを実現するなんて無理!?

そんなことはありません。「やりたいこと、自分が大切にしていることを仕事にして生きている」。こう話すのは『一生を賭ける仕事の見つけ方』著者で、トーマツベンチャーサポート株式会社 事業統括本部長/公認会計士の斎藤祐馬さん。サイボウズ式インターン生の中川が聞きました。

人生における山と谷に「やりたいこと」のヒントが隠されている

DSC_1441.JPG

斎藤祐馬さん。1983年、埼玉県出身。慶應義塾大学経済学部を卒業後、2006年に監査法人「トーマツ」(現・有限責任監査法人トーマツ)に入社。公認会計士としての業務の傍らでベンチャー支援に注力し、2010年にベンチャー支援を行う「トーマツベンチャーサポート」の再立ち上げを主導した。「日経ビジネスオンライン」において「ローカルベンチャーの旗手たち」を連載中。「週刊ニュース深読み」(NHK)、「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)などテレビ出演多数。

DSC_1458.JPG

「感情曲線」は、横軸に年齢、縦軸に嬉しい・悲しいを書き、曲線が上がったり下がったりした理由を洗い出していく

谷の乗り越え方がわかった人は強い

DSC_1462.JPG

「自分が〜したいから」では人を動かせない

DSC_1509.JPG

ビジョンに共感し、最初の仲間になりやすいのは、会社を辞めそうな人と出世欲のない人

DSC_1525.JPG DSC_1485.JPG

「自分=起業家、上司=投資家」と考えて動く人は成長していける

DSC_1513.JPG

文:池田 園子/写真:尾木 司


Viewing all articles
Browse latest Browse all 974

Trending Articles